メンテナンス

makoto yamada

2014年06月01日 10:27

今朝も早起きで5時前に目がさめてしまった。

洗濯、部屋の掃除をしたあとTVでニュースを見ていると東京の今日の

最高気温は33度!

6月に入ったばかりなのに、まるで真夏の暑さ…。(×_×)

洗濯物はあっという間乾くが、ちょっと異常ですねぇ。(>_<)ゞ

晴天ならばと、やりたかったテントの防水処理をする事にした。


小川CのStacy ST

使う撥水材はPOLON-T



まずは駐車場でテントを組み立てる。

キャンプ場ではそうでもないが、駐車場で建てると以外と大きい…。(・O・;







フライシートにハケで均等に塗っていくが、既に気温は朝8時で28度!

全部塗りおえた頃には汗ダクになってしまった。(@_@;)

早速水をかけて撥水具合をチェック!

見事に玉になって落ちていきます。

残りのテントもいつかやろう。

ただ、これからの季節。熱中症に注意しないと、

気がついた時には違う世界へ行ってるかも知れません。(笑)





あなたにおススメの記事
関連記事