285A
冬場のソロキャンプで今まで困っていたのが灯りの問題…。
キャンプを始めてから使っているのがOD缶のガスランタン。
夏場はいいのですが、冬場、特に氷点下まで下がる気温だと
ガス圧が低下して光量も下がってしまいます。
ここ数年、冬場も月イチでキャンプに行っているので
そろそろガソリン・ランタンも必要になって来たな〜と思っていました。
いざ、ネットで調べてみるとそこそこのお値段…。
そんな中、手頃な値段で見つけたのが並行輸入品のCOLEMANの285A。
で、本日届きました。
結構大きな箱で届きました。
中身はランタン本体とハードケース。
中身はこんな感じ。
マントルは2組計4個。
付属品でフューエル ファネルもついてました。
タンクの底にはコールマンのふるさとの”Wichita”の文字。
ホワイトガソリンを入れ,ポンピングして加圧。
マントルを装着、カラ焼きをして準備OK!
点灯!いい感じです。
関連記事