レパートリー開拓 その3

makoto yamada

2014年06月07日 19:40

キャンプを始めた頃、調理器具で欲しかったのが、ダッチオーブン!

しかし、キャンプ以外には使わないし、重いし、邪魔だからと言う事で

カミさんから却下の指令!





それでもいつの日か手に入れた時の為にダッチオーブンで出来る料理を考えていてコレだ!

と思ったのが焼豚

そんな訳で今回は焼豚に挑戦です。


まずは材料から…。

豚肉(肩ロース)500g
にんにく1片
しょうが1片
青ネギ1本
塩、コショウ少々
ごま油大さじ1
醤油100cc
三温糖大さじ5
水1カップ
紹興酒100cc
八角1個
玉子 4個

まずはゆで玉子を作ります。(これは後で一緒に煮込んで煮卵にします)



玉子を茹でている間にお肉の下処理をします。

肩ロース肉に岩塩とブラックペッパーを少々振りすり込みます。そのあとタコ糸で肉を少しきつめに縛ります。



肩ロースの豚肉500g


なんとも可愛い糸巻きのタコ糸。


縛りは適当です。(^_^;)

ショウガは適当にスライス。ニンニクは1片を包丁でつぶします。





フライパンにゴマ油をひき青ネギ、ショウガ、ニンニクを炒めます。この段階でなかなかいい香りがします。(^。^)







十分香りが出たところで肉に焼き目を入れていきます。




フライパンで焼きます。


ちょっと焼き過ぎかな?って感じぐらまでしっかり焼きます。



ダッチオーブンでなく、鍋に醤油100cc、紹興酒100cc、水100cc、三温糖大さじ5、八角1個を入れ、肉を投入!

中火で時々肉をひっくり返しながら1時間煮込みます。




八角の香りを楽しみつつ待つこと1時間!

出来上がりました。初めての 焼豚!

初めてにしては上々の出来です。酒のつまみに最高!。

今度はキャンプ場で作ります!てか、まずはダッチオーブンを手に入れないと…。(^^ゞ











あなたにおススメの記事
関連記事