2014年03月22日
ビギナー・キャンパー
わたしがキャンプを始めたのはここ数年で、まだまだビギナーキャンパーなんです。
妹夫婦が以前から良く富士五湖の西湖へキャンプへ出かけていたのですが、わたし自身テントひとつ設営した事もない、まったくのド素人!
妹夫婦から誘われ初めてのキャンプに行ったのが2年半前の秋、西湖へのキャンプでした。
でもその年の西湖は何年か振りの大増水で行ったキャンプ場の半分ほどが水没!(×_×)
それでも、テントを張って、BBQ、焚き火をしながらゆったりした時間を過ごしました。(^。^)


元来アウトドアには興味があったので、その後はテント、タープ、寝袋、etc.…と少しづつ道具を揃え、とりあえずは人から借りずにキャンプが出来るようになりましが商売の関係上、週末土曜日からは行けないので大概は日曜〜月曜の1泊で出かける事がほとんどで年に2〜3回行ければいい方…。それでも休める日の天候が悪いと泣く泣く中止の事も…。


それでも、キャンプに行きたくなるのは、ただ何もせずにボ〜とする事が楽しいからなんです。今年もあと少しでシーズンイン!何とか時間を作って行きたいな〜。
妹夫婦が以前から良く富士五湖の西湖へキャンプへ出かけていたのですが、わたし自身テントひとつ設営した事もない、まったくのド素人!
妹夫婦から誘われ初めてのキャンプに行ったのが2年半前の秋、西湖へのキャンプでした。
でもその年の西湖は何年か振りの大増水で行ったキャンプ場の半分ほどが水没!(×_×)
それでも、テントを張って、BBQ、焚き火をしながらゆったりした時間を過ごしました。(^。^)


元来アウトドアには興味があったので、その後はテント、タープ、寝袋、etc.…と少しづつ道具を揃え、とりあえずは人から借りずにキャンプが出来るようになりましが商売の関係上、週末土曜日からは行けないので大概は日曜〜月曜の1泊で出かける事がほとんどで年に2〜3回行ければいい方…。それでも休める日の天候が悪いと泣く泣く中止の事も…。


それでも、キャンプに行きたくなるのは、ただ何もせずにボ〜とする事が楽しいからなんです。今年もあと少しでシーズンイン!何とか時間を作って行きたいな〜。
Posted by makoto yamada at 18:45│Comments(0)
│キャンプ場